• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
私は私で行こう!

私は私で行こう!

あなたの才能を見つけて、自分らしく伸ばす

  • HOME
  • 今の仕事に至るまで
  • プロフィール
  • ご提供中のサービス
  • さーやのLINE公式アカウント
  • お客様の声
  • お問い合わせ

投稿一覧

私の事言い当てられた!不思議な生き物を描かれてしまった面白セッション

2月 18, 2021 by saaya Leave a Comment

【私の事言い当てられた!不思議な生き物を描かれてしまった面白セッション】


らんらんさんの
「チャネリングアートセッション」
を受けました!


誘導瞑想してもらってから、らんらんさんに降りてきた私のイメージと言葉からイラストを描いてくれます!
そして、書き終えたあと、それについて解説してくれます!


私は仕事について、降ろしてもらいました!


でも、いきなり出てきたこのイラストには

「え?なんですか?これ」

となりましたよ。


頭は牛っぽいし、体はイノシシ??

これが私?


これにはいくつかの意味があって、

●さーやの頭と体は別物
●さーやは2つのものを融合させる事ができる
 それは、個々の素質を生かしたままの状態で融合できるというもの!


おお!私の事を言われているのがとてもよくわかりました〜。


また、

牛の顔は神のような顔なんですが、
これは「見たこともない」とか「神聖な」という意味だそうです。

色々話を伺っていくと

●さーやは見たことのないものを生み出す人
●さーやは人の格を上げてあげる人

とのことでした!


「これすごいわかるな〜〜」
って感じています。

《格を上げる》というと大袈裟な気もしますが
その人の持つ才能や素質を引き出して前に出してあげたり
他の誰かとくっつけてあげる事で、
その人の格が上がっている。


こういう事を日常的にやっているので
まさにだなと感じて嬉しくなりました♪


本当はもっと悩んでいる方などが受けて
イラストから色々と気づいていかれるそうなのですが
私はいただいたイラストと説明により
納得感がありすぎて


「そうそう!まさに!」


という感じでとても楽しめました♪

そして、なんと言っても、らんらんさんはアロマセラピーが日本に入ってきた頃からのアロマセラピスト!!
すごい知識と経験があります。


ご自身がアロマオイルマッサージを受けたその日にお腹痛くなりトイレでブラックアウト(失神)してしまうほど強烈だったそうで、そこからアロマオイルとの関わりがあるそうです。


そんならんらんさんが最後におすすめのアロマオイルを教えてくれます♪

私はクラリセージという女性ホルモンのバランスを整えるアロマオイルをお勧めいただきました。

もっと緩む時は緩んだ方がいいので緩めるオイルとのことです!
生理痛にも効くそうで、私は1日目、2日目がきついので、すごく興味をもちました。


全くらんらんさんはオイルの営業などしてこないのに欲しくなって
らんらんさん経由で買ってしまいました。笑


というか、それくらい知識が豊富で。

なんか、
骨盤と頭蓋骨が連動しているとか〜
レモンのアロマオイルを毎朝1滴飲むと痩せるとか〜
いろんな話を今日もたくさん教えてもらいました。


そうそう。緩むのと引き締まるのと、このオンオフがきちんとできる事が大事みたいですよ〜〜!


緩み系と引き締め系のオイルで人間本来の持つ力を発揮していけるといいですよね〜〜♪


というわけで、アロマオイルが届くの楽しみです!
レモンのオイルは夫に飲ませたい!!(笑)


らんらんさんは、今は亡きインドのサイババに会いに行った事や、アロマによる強烈体験、スプーン曲げ体験など不思議な体験をたくさんされていて、その話一つ一つがとっても面白いんです!

今日のセッションでは時間もなかったのでそういうお話はほとんどできませんでしたがそういうお話は本当みんなに聴いて欲しい!っていつも思っております!


★今月中にご予約の方には 30分3000円でお試しできるとのことです。
 (通常45分8800円 延長10分ごとに1000円プラスです。)


★らんらんさん
https://linktr.ee/mahoushanti

Filed Under: Uncategorized

インスタやブログ投稿に家事の習慣化を応用‼︎

2月 9, 2021 by saaya Leave a Comment

インスタやブログって、なかなかコンスタントに投稿するのが難しいですよね。

私も今そのやり方を見直すために、一度ストップしております。笑

私が嫌いな家事がスムーズにできるようになってきた事を応用して、頑張らなくても投稿できる方法を研究しているところです。

まだ完全に実践できていないので細かいお話はできないのですが、例えばこんな事をインスタやブログ投稿でもやろうと思っています。

私は夕食後、シンクに大量に積み上がっている食器と鍋を見るとうんざりするんですね。

洗うのが大変そうだから。(といっても食洗機あります)

でも、上手く工夫してやると

●食器は5分程度
●鍋は3分以内
●水筒2つも3分以内

にできるとわかってきました。

(台所にiPadがあって最近料理している時と食器洗いしている時はストップウォッチをオンにして常に時間を見ています。アラームではなくストップウォッチなのがポイントです。)

そうすると、
「鍋は3分以内に洗えるから、今やろう!」
という気持ちになるんですよね。

大量の食器と鍋を見るとうんざりりますが。
「たった3分」とか
「たった5分」とか思うと
気持ちが軽くなり軽い気持ちで行動ができます。

それが功を奏しているんだなとわかってきました。
毎日家事が小分けにうまくこなせてます。

それをブログやインスタ投稿にも応用しようって考えてるんですね!

どんな風にやるのかはもう少し検証が進んだら
お伝えしますね。

まずは、やり方を考えてそれを実践して、
発信が1日の中で小分けにこまめにできるようになって
家事のように習慣化させるというところを
自分自身を実験台にしてやっていきます!

まずはパソコンにストップウォッチアプリを入れてみました。

ここから時間を測って、作業にどれくらい時間がかかっているのか?掴むところがまず大事ですね!

 

さーやの公式LINEにご登録いただくと

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、知っておきたい2つの事〗

   〜大きなリスクをとらず、納得感を持って進めるために大切な事!~

というPDFをプレゼントしております!

LINE公式にご登録後、次の5文字を送信してください❢

 

↓

自分で稼ぐ

 

Filed Under: Uncategorized

27歳でママになった時、自分の時間0というのが本当に辛く、自分のために生きている友達が羨ましかった

1月 31, 2021 by saaya Leave a Comment

「育休中に上の子と一緒に留学しました!」
「育休中に難しい資格をとりました!」
「育休中に大学院へ行きました!」

 

こういう話を聞くと、「ざわざわ」というより、本気で妬ましくてしかたなかったです。

 

正直今でも、少しざわつくくらいです。
(本音を吐いてごめんなさい)

 

それは
「自分がやりたかったのに、とてもじゃないけれどできる環境ではなかった事」だからです。

 

でも、やれない自分を責めないでほしいし、恵まれている人と比べても仕方ないんです。

 

できるタイミングでやればいい。
人生って長いです。
子供が産まれた後は、10年計画で長期で考えていくことをお勧めします。

 

10年計画って言われてもピンとこないですよね??

 

・短期で結果を出そうとしない!
・結果を求めるなら早くて1年後
・とにかく継続する事を考える
・継続させるために無理はしない
・辛い事はやめる
・楽しい事をやる

 

これだけです。

 

私の場合は、全く無縁だった政治経済の勉強を始めたのが子供が1歳の頃でした。

 

勉強といっても、簡単な本を読める時に読むことから始めています。
できるだけ池上彰さんの番組などを見るようにしました。
気になる本は図書館で借りまくりました。
最初の数ページを読んで返したこともたくさんあります。

 

■それから1年後、日経テストというものを初めて受けました。
結構自分なりには色々学んだつもりでしたが、当日は難しくて消去法でなんとか終わり、時間もギリギリでした。

スコアは540 自分よりスコアが低い人は45%。
つまり平均以下でした。
1年間勉強したのに。。。。

 

■翌年(学び初めて2年後)

スコアは611 自分よりスコアが低い人は72%
上位3割には入れたんです!嬉しかったです。
試験当日の手応えもまあありました。

 

■翌々年(学び初めて3年後)

スコアは688 自分よりスコアが低い人は90%
上位1割にぎりぎり入れたんです!
びっくりしました。
まさか、自分がここまでいくとは思っていませんでした。

それ専用の勉強をしたのは最初の年だけでしたから。

試験当日の手応えはありまくりでした。(笑)
最初のページは一瞬で終わり、
「簡単だな〜」って思えるところが増えていました。

 

 

でも、机に向かって勉強なんてしてなかったです。
楽しくて、政治や経済の本を読んだり、新聞を聴いていただけです。(聴く日経という音声)
podcastでも有識者の話は楽しく聞いていました。

 

私は子供が産まれて絞れたんですね。

 

今まであれもこれもだったのに。
あれもこれもできなくなったから、できることしかやれなくなったんです。

 

今まで楽しくやっていた交流会的なものもやれなくなったし、作曲もできなくなった。

 

色々できなくなって、本当真っ暗だったんです。

 

だから、「できる事をやろう!」って気持ちを切り替えられたんです。

●子供が0歳の頃

「ベビーカーで子供が寝たら本屋で立ち読み」

↓

「図書館のweb予約を使いまくり、毎週大量の本を借りて、合わないものは読まずに返す」

↓

「政治経済の勉強開始」
詳しくはこちらの記事⇰ http://saaya.watashi-ha-watashi.com/keii03/

につながってきています。

 

結局、子供が産まれても自分のやりたいことができる人って環境に恵まれてます。
子供に恵まれてます。笑

 

だから育休中に「あれしたい!」「これしたい!」なんて
本当限られた運のいい人しかできないんです。

 

私は両親も義理の両親もフルタイムで働いていて基本的には頼る事はできませんでした。

 

夫は仕事が忙しく、単身赴任の時期もあってほとんど自分一人で二人見てきたと思いっています。

 

子供のことで救急車に乗ったときは2回とも夫は休日なのに仕事でいない。
一人で不安を抱えながら救急車を呼ぶ。
こんなことばかりです。

 

夫も仕事が忙しくなかったらもっと協力してくれていたとは思いますが、寝る時間も満足に取れないような人が家事育児をやる余力などないですよね。

 

今子供が11歳と7歳です。
二人とも小学生です。

 

一人目が小さい頃は、赤ちゃんいてもやりたい事はできると勘違いしていました。
赤ちゃんが産まれた瞬間、自分の時間は0になり、睡眠時間すら満足にとれなくなります。

 

自分がご飯を食べるために、抱っこをおろすとなく、トイレに行くとギャン泣きが聞こえる。
自分はあかちゃんの奴隷だなとそう思っています。

 

生きる気力すら持てない。
正直あれは生き地獄でした。

 

今私が第一子を産んだとしたら、赤ちゃんを抱っこやおんぶしながら、アマゾンプライムビデオをブルートゥースイヤホンでずっと見てると思います。

 

眠らせてもらえない。
何もさせてもらえないなら、そうするだろうなと。
その時できることをやって、その時できる楽しみを見つける事。
それが大事だなと思います。

 

自分の自己実現とか、夢とか、そういうこと考える気力すらなくなりますよね。

 

生きていく力すらなくなる。
それが最初の赤ん坊が産まれて子供を保育園にあずけるまで続いた状態でした。

 

特に自分が子供を産んだ年齢はもうすぐ28歳というタイミングだったので、友人はみんな楽しそうに生きている時期だったんです。
自分の事に集中して生きている。
羨ましかったです。

 

私自身、そこからどうしたかと言うと、「取捨選択」をしていきました。

 

できない事は一旦諦める。
今やっても仕方ない。
その代わり、長期的に積み重ねて行けることをする。

 

本当にそれに尽きました。

 

ですから、子供が小さくて何をしていいかわからない方は、

【子供が小さくてもできる楽しい事】をとにかく続けてください!

 

飽きたら、少し横にずれてもいいんですよ!

 

大事な事は「好きなことをやり続ける」ということです。

 

何をやっていてもいいんです!

 

Filed Under: Uncategorized

「あなたは決めない方がいいんだよ」と、ある鑑定で教えてもらえた事が大きかった!

1月 23, 2021 by saaya Leave a Comment

私は違う行動をする事に決めました。
前回のお話を読んでない方はそちらをお読みくださいね!

「ぎりぎりまでやらない」をやってみました。

もう、先に家事を終わらせることは難しいとわかってきました。

だったら、会社員時代のように、日中ではなくギリギリにやる事にしました。

10時から18時は仕事の時間。
それ以外で家事はやる。

そうする事にしました。

そして、いやいやながら家事をやるけれど、ギリギリやらなきゃという力でなんとか体が動くんです。

家が汚すぎても、本当に限界が来るまで放置します。

そういえば、テスト勉強もギリギリになるまでやれない人でした。
提出物に関してもそうですし、なんでも私は「ギリギリ」の力を使っていきていたなと感じています。

ギリギリになるまでできないけれど、ギリギリやるとすごいパワーがみなぎってなんとかなるというパターンです。

早くから準備した方がいいのに動かない。

さらに!
ギリギリのパワーを原動力にしていたのだと後からある鑑定でわかりました。

そして、自分がそのある鑑定で、「決めた事がやれない人」だと言う事がわかりました。

驚きと、納得でした。

「だから私はやれないのか。」
「だから私は続かないのか。」
「だから私は気分屋なのか。」

すごくスッキリしました。

そして、そういう人は人類の65%いるそうです。
決めた事がやれる人は人類の35%。
(とある鑑定によると)

そう考えていくと、毎日きっちり家事をやるのは私に合った方法ではないと言うのがとてもよくわかりました。

だから、やらなくていいんだ。
やりたくなったらやればいいんだと言う事がわかって、
「もう頑張るのはやめよう」
そう思えたのはとても大きな出来事でした。

そこからは、より意識的に家事代行などをつかったり、仕事でも、ライターさんにお願いしたり、スケジュール調整のお仕事をお願いしたりと、他力を使うようになりました。

他力を使うとうまく行く事が増えてきて、いい感じに流れができてきました。

ところが予定外な事が起こりました。

シルバー人材サービスの方に週1で家事お手伝いをお願いしていい感じになってきたところ、2ヶ月間で終了してしまう事になったんです。

直接の原因は
「コロナが怖くなったからやめたい」
とのことでした。

でも、実はその数ヶ月前から
そろそろシルバー人材のお仕事やめようかな〜って考えていたそうなんです。

とても心強かったサポーターが、いなくなる。
本当にショックでした。

この地域はシルバー人材さんの需要が多いそうで、あれから1年近く代わりの人材は見つかっていないとのことです。

私はそこからどうして行ったと思いますか?
続きは次回にでも書かせていただきますね〜〜!

Filed Under: Uncategorized

「さっさとやるべき事を終わらせる」それが全ての間違いだった?!

1月 22, 2021 by saaya Leave a Comment

家事との奮闘は2017年から3年間続きます。

/
午前中の早い時間に家事は終わらせてしまおう!
\

こんな目標を持って頑張っていました。

でも、
不思議な事にこれが全くできないんです。

家事をやってから仕事をしよう!

2017年に自営になりました。
その頃はまだ家庭教師の生徒さんも
少なくて、ホームページを作ったり
研究したり、準備したり
そんな事を中心的にやっていました。

ありがたい事に、集客は2人の
影響力のある友人にfacebookやブログで
シェアしていただいたら
それなりの人数になって、
困ることはありませんでした。

家事をやってからと思って
台所の椅子に座っていると
体が動かなくなるんです。

そして、ついついスマホで
アニメを見たり、漫画を読んだりばかりの
毎日が始まりました。

●家事 → 仕事や好きなこと

やるべき事を終わらせてから
好きな事をやろう!

ていうやつですね。
これ。

これが不思議なくらいできない事に
始めて気づきました。

会社員だった頃は限られた時間に
ちゃちゃっとやったりしていたんです。

ところがそれができなくなりました。

なぜかやれない。
苦しい。

そして、やろうやろうとしても動けないから
スマホでアニメをみたりしてしまう。
台所で。

そんな日々が続きました。

スケジュール管理の仕方が悪いのではないか?
と思って
「あな吉手帳」
の講座を受けてみたり

ココナラで、毎日自分のやるべき事報告に
付き合ってくださる方を見つけて

「今日はゴミ捨てできました!」
と報告したり。

同類のサービスを使って
「朝起きれるようになりたい!」
と言う目標をかかげ、
週2程度コーチの方と
コミュニケーションを取ってみたりしました。

習慣化のお手伝いサービスは世の中に
たくさんあります。

でも、どれもしんどい。
続かない。

ここまでやって始めて、
自分は嫌いな家事をやることは
できないんだ。

そんな事に気づきました。

そして、私は違う行動をする事に決めました。

それについては、後日続きを書かせていただく事にしますね!

■あな吉手帳
https://anakichi-techo.com/

決められない人にはあまり向かない手帳だと思われます。(笑)
決められる人にとっては良い内容だと思いますが
決められない人にとっては、その存在自体が苦しいです。
手帳すら開かなくなると言う大変な事態に陥りました。

スケジュールすら確認できなくなる。
それがよいわけないですよね。

私のような人には向かないのでおすすめしません。

■ココナラ
https://coconala.com/

ワンコインからで依頼できる人がいます。

すごく良心的な方が対応してくださりました。
それでも、しんどかったのです。

習慣化で探すと色々出てきます。

Filed Under: Uncategorized

自分で決めた事がやれない人が上手く行動する方法‼︎

1月 19, 2021 by saaya Leave a Comment

家の中が荒れて、すごく汚くて、コロナで生活が乱れて….。

そんな私が、「がんばる!」ことなく、整っていったお話はこちらでしたか覚えていませんが、私の場合7月から食事を整える事で生活が徐々に徐々に変わっていきました。

食事を整えるだけではなく、アクセスバーズや1年前から月1でお願いしていた整理収納アドバイザーの方によるおうちのお片付け。

これらも作用していると思います。

そんな話がざっくばらんにできたらなと思っております。

そして、さらにさらに!!

最近は「引き寄せ」です。

引き寄せのN先生に(今度皆様にご紹介いたしますね!)引き寄せを学んでいます。(笑)

今まで引き寄せは何度も本で読んできたり、いろんな人から引き寄せの方法を教わったりして、やってはみましたが、あまり継続的にやっていなかったなと思っています。

最近はこれを習慣化しているんですね。

私の場合、先生の引き寄せたほどの大きな引き寄せはないのですが、引き寄せ的にイメージをする事で、自分が動くようになったと言うのがとても大きんです!

今まで、全く動けなかった自分が勝手に動くようになる。

オートモードになる。

そんな感じです。

ここがすごく大きくて。

朝すっきり起きれるようになったり、身支度が楽にできるようになったり、特にやりたくないけれどやらなきゃいけない事に対して効果が出ております。

そんな話を気軽にできる場を作りたいな〜なんて考えております。

「決めた事ができる人」は多くはありません。

私も「決めた事ができる人」ではないのです。

自分でやると決めては何度も何度も自分に裏切られ、決めることすら嫌になってしまいました。

そんな私ができるようになった事なので、少しずつ長期的に整えていけばきっと私のように半年程度で変わっていくのだろうって思っております。

大事なのは

・心
・体
・頭

この3つが整う事だと思っております。

この3つをそれぞれのサービスを利用する事で、整えていく事が大事だと考えております。

私は心は割といつも安定しており、不安に苛まれる時間というのは結構短いと思っております。

なので、私自身は心はあえて整えてはおりません。

ただ、体と頭は整えたなと感じています。

そして、大事なのはイメージする事なんです。

そのイメージする事をやっていく事で自分の体が不思議と動くようになります。

最後に、しいていえば”環境”が大事と考えております。

自分で決めた事をやれない人は、誘惑に弱いです。笑

意志力でやらない方が上手くいきます。

その時に、気をつけることは誘惑を排除していくことです!

誘惑を排除していきつつ、できているイメージをする事が本当に大切だと考えています。

そちらについてはまた別の機会でしっかりとお話させていただきますね!

Filed Under: Uncategorized

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 私の事言い当てられた!不思議な生き物を描かれてしまった面白セッション
  • インスタやブログ投稿に家事の習慣化を応用‼︎
  • 27歳でママになった時、自分の時間0というのが本当に辛く、自分のために生きている友達が羨ましかった
  • 「あなたは決めない方がいいんだよ」と、ある鑑定で教えてもらえた事が大きかった!
  • 「さっさとやるべき事を終わらせる」それが全ての間違いだった?!

saaya_sayaka.kaneko

女性起業家の〖これが最後かも…➠軌道に乗せる〗かねこさやか
⇰⇰⇰金額に騙されないでくださいね。笑

何度も●十万円払ってるのに
覚悟ができない人を
私は何度も近くで見てきています。


そもそも根本的に
「お金を払えばできるようになる」
とか
「高ければ楽できる」
とか
勘違いされてませんか?笑


無料だろうと、高額だろうと
本人の覚悟次第で結果はいかようにも
変わります。


そして、
本人のステージによっても
その金額も変わってきます。


同じものを受けてもステージによって
結果は違います。


覚悟によっても結果は違います。


よって、「この金額だから〇〇」
なんていうのは
有形の商品にしか言えないんです。


ただ、高ければ元を取らなきゃと思って
しっかり取り組む人も実際は
多いでしょう。


私が約2年前に入ったオンラインサロンは
1ヶ月間限定で、たったの3,500円
くらいだったと思います。


でも、みんな本気でした。


それは、そういう場にお金を払う事が
普通ではなかった時代だったからだと
思います。


たった3,500円でも本気になる環境は
自分次第で手に入れられる
という事です。


結局、その場を自分の力に
できるかどうかは
本人次第です。


金額は目安でしかありません。


あなたは今、いくらくらいなら
「本気でやらなきゃ」
と思いますか?


●十万でもしっかりやれないのであれば
もうそんな高額は払うのはやめて
一度、数千円の講座でも
無料のものからでも
本気で取り組んでみたらいいと思います!


何度も言いますが、金額じゃないんですよ。笑


●十万払えば変われると思っている時点で
変われません。笑


セミナージプシーでかなりお金を使っているのに
結果を出していない方は
まずは無料で落ちているものを
ちゃんとやりましょう!


例えばインスタフォロワーの増やし方なんて
いくらでも無料で落ちてます。


私もインスタは色々学んだりしてきましたが
フォロワーの増やし方なんて
大きく一つしかありません。笑


それ以外があるんじゃないか?とか
夢を見ない方がいいです。


正しいやり方はそこらじゅうに
落ちてるんですよ!


それをどうやって自分がやれるようにするか?


そこの細かい部分は残念ながら
起業塾やコンサルさんで教えてくれる
という話はほとんど聞きません。
(中には面倒見の良い方もおりますよ)


なぜなら、すでにかなり売れてる
コンサルさんほど
一人一人にかけられる時間はないからです。


だから、何度も高額支払っても
元を取り返せないんです。


まずは自分でやってみてください!


インスタフォロワーを増やす方法などは
ネット上、または公式LINE登録特典などで
沢山落ちてます!


それをもらって満足するのではなく
やってみて、フォロワー2,000を超えるまで
行動してみてくださいね!


こういう地道な事の積み重ねが
全てなんです。


一つ一つ着実に登っていく、
クリアしていく事が
とっても大事なんですよ〜!

(無料では限界が来るので、
そしたらお金を払うのがおすすめです。
数千円くらいなら初めから出したほうが時間は
短縮できますよ!)



こちらのPDFも是非受け取ってくださいね!
↓

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ ◆好きな事で月10万円安定的に稼ぐための総点検リスト!


公式LINE内で希望者に
お渡しするプレゼントを
今作っています!


こちらのリスト
あっという間に50個くらい
チェック項目が出てきたので、
エクセルもどきで分類後に
整理しました!


分類した事で凄く自分自身も
作ってめちゃくちゃ
上がりまくりです!
ワクワクしまくっています!


これを使えば
"すぐにできる事"
とか
"時間がかかる事"
とかも分類してるので
何から取り組めば良いのか?
すぐにわかって
行動に落とし込めると思います!


チェックリストだけでなく
どう改善すればいいか?
も何かしらの形でお渡し予定です!


このチェックリストが欲しい方!


公式LINEにご登録いただけましたら
4月上旬にお渡しいたしますね❢


ではでは〜



こちらのPDFも是非受け取ってくださいね!
↓

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 週4フルタイムで時間がないの ⇰⇰⇰ 週4フルタイムで時間がないのに、月10万円以上自分ビジネスで稼いだクライアントさん


【何をやったら稼げるのか?】
大事なのは《実感》なんです。笑


やったら増える!という《実感》。
みんな諦めるの早すぎなんです。笑


彼女に一番足りなかったのは
「やっても意味ないし」
と言う諦めで、行動しなく
なっていた事でした。


過去にコンサルさんについて
ガッツリお金を払って、
そこでコンサルさんのやり方と
合わず病んでしまった事もあると
聞いています。笑


ちなみにそのコンサルさんは
ただ、
「やれ!」
と言うタイプだったそうです。


勿論私の知っている起業塾を
されてる方などは
ただ「やれ!」などとは言わないので
彼女は当たりが悪かったのだと
思いますけど…。


彼女に対しては、当たり前の事を
優先して取り組んでもらいました。


ブログの中に、サービスがわかるページを
作ってもらったり、
仕事した情報を乗せたり。


それがある上で、信頼貯金が
積み重なって、大きな仕事が入って
きました。


そのお客様も
「ブログで料金確認していたので
『これなら払える!』と思って
申し込みました!」


10万円以上の高額商品は
載せないのが割と主流ですが
1万円以下の商品の金額は
絶対に載せてくださいね!


そういう、
当たり前の事をやる

    +

 信頼貯金を作る


これによって、
現実化が早まっていきます!


彼女は私がコンサル
させていただいてから
毎月毎月、お客様が増えていきました♪


でも、それまでは
ほとんどその仕事やってなかったんです。
得意なのに!
すごく勿体無くて、
一体何が売れない原因なのか?
総点検させてもらいました。


彼女のサービスの場合、
お客様がそのサービスのおかげで
良い結果がもたらされる事が
よくあるので、そこをより
表に出していく事を
意識して行動してもらいました!


しっかりと、お客様の声や
お仕事レポなど
発信してもらうことにしました!


そうする事でお申し込みが
増えて、良い循環が生まれました。


いわゆるweb集客や
インスタフォロワー増やしなど
彼女はせずとも、
紹介などでうまく
仕事が回っていき始めています!


実はwebからの集客って
(全く知らない人からの)
一番難しいんですよ!
知ってますか?


リアルで知ってる人が
(オンラインでも)
投稿を見て購入するのが
一番容易なんです。


そこの流れを作れずに
いきなり知らない人だけに
web集客をしていくのって
偏差値30なのに、
東大受けるみたいものなんですよ!


まずは、偏差値60くらいまでは
地道に簡単にできる集客で
お客様との関わりをたくさん持つ
習慣を作りましょうね♪






➠すでにガッツリコンサルを
つけられている方が、
サブ的に私をご利用いただく事も
可能です。

そのような方もおります❢


痒いところに手の届く、
親切で行動につながるコンサルを
させていただきます!


大手受験塾にいかれている人が
補助で個別指導をお願いするみたいな
感じですね!


(実際私は教えるのが好きで得意なので
勉強の苦手な小学生に
オンラインで家庭教師もしております)


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko




⇰⇰⇰ 今年こそ、パートのお給料より多く本業で稼ぎたい人へのアドバイス!


私のコンサルを受けてくださってる方は、
パートをしながら好きな事で収入を
得ている人が多いです。


その方々にお伝えしたりする事が
ありますので
こちらに載せておきますね!


それで、売り上げが上がった人も
数名いますよ〜!


パートと言うことは
フルタイムではない方が
ほとんどだと思います。


その方々に聞くのは
次のようなことです。


「平日、パート以外の
仕事ができる時間って
何時間くらいありますか?」


その時間が何時間あるかによって
できる事が変わってくるんですね!


私は画像2枚目を見て
いただきたいのですが
10時から16時までを
セッション、グルコン、お話会などに
使うと決めています。


16時半からは火水木金、家庭教師の仕事です。
金曜午前中は幼児教室講師の仕事です。


更にお昼休みは
12時から13時半と決めており
隙間時間に余裕があれば家事を
やったりもしますが
基本的に仕事の時間に
家事はしません。


空いている時間をいかに仕事に充てるか?
が全てだと思います。


行動しないとお金は生み出せません。


最近の私はこの2枚目の画像のように
セッション、グルコン、お話会は
緑のところ。


最近は結構埋まっていますね…


ですが、空いてた時期何していたかと言うと
色んなzoom会に参加したり、
色んなオンラインサロンに入ったりして
顔を売ってました!


ブログやるのもいいですが、
face to faceの方が信頼関係が早く築けます!


なので、色んなところに顔を出す。
そんな事をしていたら
信頼貯金が貯まっていったんです。


話を戻しますと
空いてる時間(仕事に使える時間)
をしっかり把握して、
その時間をしっかり
種まきに使う事が大事!
という事です。


ぜひ皆さんも
①自分の本業に使える時間を把握する
②空き時間は、顔を売る時間として使う


をやってみてくださいね!


ちなみに、これをお伝えしただけで、
売り上げが上がった人数人いますからね!


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko

⇰⇰⇰ あなたがやりたいセッションは売れなくても大切にしましょう!


売れるものとやりたい事が
違う人って結構いると思います。


コンサルさんに「絞りなさい!」
と言われて絞った結果、
本当に好きだったものを封印してしまい
好きだった事がやれなくなって
しまった事ってありませんか?


たしかに売れるものと売れないものが
世の中にはあります。


又、売れる場所と売れない場所があります。


そこを考えた上で、それでも特定の条件が
揃わないと売れないものの場合
辞めた方がいいと言われる事があります。


確かに、それを売る事で時間が無駄になったり
非効率になる事もあると思います。


でも、自己満であれ、自分にとって
本当に必要だなと思ったセッションは
大事にしてあげる必要があるなと
私は思うのです。


私が1年半主宰しているオンラインサロン。
1ヶ月2,000円。定員22名。
としているのでそんなに大きなお金には
なりません。


非効率だからやめなさいって
言う人もいると思います。


金額ベースだとそうなりますよね。


でも、ここは私にとっては
凄く大事な場所なんです。


人間って、エネルギーがないと
動けないですよね。


その、エネルギーを生み出す場所
だからなんです。
私にとっては。


ご飯を食べないと動けないのと同じです。


お金を得るところではなく
《自分のエネルギーを回すところ》
なんです。


小さく生まれた私のエネルギーが
そこで回る事で大きくなります。


つまり、小さな力で大きな力が
生み出される場所なんですね!


ですので、
あなたがやりたいセッションは
売れなくても表に出さずに
本当に必要そうな人がでてきましたら
ご提案してあげてください!


無理に売るものではないのです。
でも、必要な人はきっといます。


その少ない人のために全てをささげると
お金が稼げなくなりますので
売れるものはある程度売りましょう。


ですが、そのセッションを必要と
している人のためにも完全にやめずに
こっそりと残しておきましょう。


裏メニューというやつです。(^O^)




・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 1万円以上の商品販売!
ビギナーズラックで
一気に回収!
そのために必要な事は?


難しいけれど、
今までの信頼貯金があれば
ビギナーズラックとして
一気に回収できたりもします。笑


(表現が悪くてごめんなさい)


でもね。


あなたが人生で今まで貯めてきた
信頼貯金がお金になって
帰って来るので、一度挑戦してみると
いいですよー!


ただね。
一つだけ注意してほしいのは
そのビギナーズラックは
ずっとは続かないからね!


一旦刈り取っちゃったら、
種まきしないと難しいから
それを続けていくのは簡単だと
思わないようにね!笑


私もやっていくうちに思った事。
1回目とか、最初は
信頼貯金が還って来るけれど
信頼貯金は短期間で作るのは
難しいから、なかなかコンスタントに
続きはしない。


1回目できて2回目できても、
3回目以降は難しい。


ここで悩む人も多いなと思います。

/
大事なのは、信頼貯金を作り続けていく事!
\

それは、リアルでも、webでも同じです♪


信頼貯金を増やす具体的なコツは
2/19の投稿に書いてありますよー!
白玉ぜんざいの写真で〜す♪


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 物事を具体的に詰めて行く時に
苦しくなる事ってありませんか?


1人で黙々とやっていると、
よくわからなくなって
「あれ?」
っとなってしまう事ってありませんか?


ぼんやりとやりたい事はあるけれど、
頭の中でもやもや〜〜っとしている。


「何がやりたいの?」


と聞かれても、


「えーっと、えーっと」
となってしまう。


人間の脳って怠け者なので
あまり細かい話を詰める作業を
やりたがらないんです。


だから、意識的に具体的に
してあげないとそこから進まなくなります。


例えば、金額、日程、人数。


イベントを開催する時は
必ず決めないといけませんよね。


放っておくと
モヤモヤっとした状態のまま
ここを考えようとしません。


そこをしっかり決める事がすごく大事なんです!


いざ考えると、
日程どうしよう。。。


人数は?


金額は?



とにかくよくわからなくなりますよね。


そういう時は、
一度、安心してできる内容で
やってしまう事!


それが大事です。


イメージができるようになります。


◆安心てできる価格設定。
 無料でもいいです。


◆募集人数目標。
(最初のうちはそんなに集まりません 笑)


◆日程は自分がどれくらいで準備できるか?
 考えて決めちゃいます。


最初のうちは高度な事は
やらない方が安心してできますので
準備もそんなに時間のかからないものが
いいですね。



すでに色々イベントをされている方が
違うジャンルに挑戦するときも
同じような事を悩んだりしますよね。


やはり、その際は
金額設定を低めにして
安心してできる事をやると
ハードルが下がります♪


無理しすぎると、続かないので
無理なくやって行く事を
お勧めします!


でも、少しやってみたら
ちょっと値段の高いコンテンツを
売る事に挑戦してみても
いいかもしれません。


最初は自分がやりやすい、
気軽な気持ちでできる設定でやりましょう!


人の基準でやらない事が大事です❣︎




➠すでにガッツリコンサルを
つけられている方が、
サブ的に私をご利用いただいております。
そのようなご活用も可能です。


痒いところに手の届く、
親切で行動につながるコンサルを
させていただきます!


大手受験塾にいかれている人が
補助で個別指導をお願いするみたいな
感じですね!


(実際私は教えるのが好きで得意なので
勉強の苦手な小学生に
オンラインで家庭教師もしております
個別指導です!)


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 言いたいことがうまく言語化できない時はこの方法を使う♪



想いはたくさんあるけれど、
言いたいことが言語化できない。


そんな事ってありませんか?


喉のところまで想いが出てきているのに
言葉にしようとすると、
当てはまる言葉が見当たらなくて
言いたいことがうまく言えない。


そういう時は、誰かに話を
聞いてもらいましょう!


質問してもらうんです♪


質問してもらったら
話そう!話そう!と拙くても
言語化されます。


そして、
「この言葉じゃないな」
と言いながら、
言葉を整えて行くんです。


相手に伝えたいから
言葉も洗練されていきます。


先日、クライアントさんとのセッション時
私がこの作業をお手伝いさせていただきました。
(特定のクライアントさんにはいつもやらせて
いただいております!)


その時、
「そう!それです!」
と言ってもらえます。


私は
「目の前の人がいつも言っている素敵な言葉を
捉えるのが得意」なんです!


まさにこれは他のクライアントさんとの
やりとりでもありました!


みなさん、いつも素敵な言葉を
伝えてくれているのに
いざ何か書こうとすると
その言葉が出なくなってきたりします。


自分が言っている事がいつもあるのに、
本当不思議ですよね。


私自身も、自分の言葉は
探しに行けば行くほど
闇の中に迷い込んでしまう事があります。


そういう時に、頼れる仲間や
クライアントさんに
聞いたりするんです。


そうする事で、戻ってこれます!


ブランディングを強化して行く時には特に
ここが必要です。


人から見えてる自分の素晴らしいところが
一番重要です!



➠すでにガッツリコンサルを
つけられている方が、
サブ的に私をご利用いただく事も
可能です。


痒いところに手の届く、
親切で行動につながるコンサルを
させていただきます!


大手受験塾にいかれている人が
補助で個別指導をお願いするみたいな
感じですね!


(実際私は教えるのが好きで得意なので
勉強の苦手な小学生に
オンラインで家庭教師もしております)


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko




⇰⇰⇰ いざやってみると止まってしまう事って
ありませんか?


講座やセミナーに出て
「やるぞーー!!」
ってやる気になって、
いざやってみると止まってしまう事って
ありませんか?


何から始めるんだっけ?


とか。笑


ワークがある場合、
ワークに取り組もうと思って
いざ読んでみると


「あれ?答えられない!!」


こういう事って本当たくさんありますよね。
私も昔はそういうことばかりでした。


じゃあ、どうしたらこの現象が
なくなるのか??


それは、


講座やセミナー中に
課題の説明があったらその時に
実際どんな事を書いていくか?
考えてしまう。


もし、その場で答えば浮かばなかったら
どうするか?


その時は多分、後から考えても
浮かびません。


今の大事です。笑
もう一度言います。


/
後から考えても浮かびません。
\


じゃあどうするの??


そういう時は


「今ぱっと思い浮かばないのですが
〇〇さんでしたらどのように
探していきますか?
探し方、考え方などがあったら
教えてください!」


そんな質問をするといいでしょう!


ここって、意外と属人的でコアな部分なので
講師の方って教えてくれません。


聞くと教えてくれるかもしれませんが。


みんな勝手にできるだろうと思って
説明されなかったりするのですが
いざやってみるとすごい大変!


その見つけ方を聞いてしまうのは
一つの手です。


結局、書いたり作るところより
具体的に考えるところ、
具体的にリサーチするところが
一番難しいのです。


私の伴走セッションでは
そういう一番手が止まってしまうところを
具体的にサポートさせていただいています。
ふんわりしたまま終わらせません。


もちろん、一般的なSNSや導線の事。
集客のこと、クロージングの事。
などなどもお話いたしますが
結局皆さん手が止まるのって
考えるところなんです。


私が手伝うと、あっという間に
ステップメールの内容ができたり、
あっという間に動画の見出しができたり
プロフィールにどんなこと書くといいか
見つけられます!


自分で探そうとするとブラックホール
なところを蛍光灯で照らして
あっという間に見つけて形に
して差し上げられます♪


すでにガッツリコンサルを
つけられている方が、
サブ的に私をご利用いただく事も
可能です。


痒いところに手の届く、
親切で行動につながるコンサルを
させていただきます!


大手受験塾にいかれている人が
補助で個別指導をお願いするみたいな
感じですね!


(実際私は教えるのが好きで得意なので
勉強の苦手な小学生に
オンラインで家庭教師もしております)


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、
次の5文字を送信してください❢


↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko

⇰⇰⇰ 全部自分でやらなくてもいいんだよ❤︎



クライアントさんが
Kindle出版をすることになったのですが、
(他のコンサルさんとのやり取りの中で)
全く書けないことで悩んでおりました。


色々話を聞いていくと、
書く時にすごく言葉を
一つ一つ選んでいるので、
その作業をしているだけで
とっても時間がかかってしまったり、
悩んで疲れてしまうと言うことでした。


Kindle出版といっても、
小説を出版するわけではなく、
彼女が専門家としてやっている事について、
その理論やノウハウについて
書く事になっております。


本は出したいけれど、
書くのは辛いんだろうな。
と言う事に私は気づいたので、
そうであれば、誰かに書くのを
手伝ってもらうのが一番いいと私は思ったんです。


だから、その手段を提案しました。


身近にいるライターさんに
手伝ってもらってもいいだろうし、
私がベース部分を書き出してもいいですよと。


でも、彼女はそれに抵抗があるようでした。


「コンサルさんに『自分でやらなきゃだめ』
って言われるかもしれない」


そんな勝手な不安が頭の中をぐるぐる
駆け巡っているようでした。


私はその本を出す目的は
自分の仕事やノウハウをたくさんの人に
知ってもらうためであって、
小説家を目指しているわけではないのだから、
きっとコンサルさんも
目的が見えているはずだから
人に手伝ってもらっても大丈夫だと思いますよ!


とお伝えしたんです。


私も自分のオンラインサロンの事とか
ライターさんに書いてもらったりしていますし。
1人じゃ回らないからお願いしています。


いろんな話をさせていただき、
彼女も腑に落ちたようでした。


その後の時間で、私がマインドマップを
使いながら彼女の箇条書きしたものを
分類し、章や項目に分けて、
そこから内容をそれぞれ一緒に詰めていきました。


1人でやるとしんどいですが、
ノウハウ持っている側(専門家)が
枠が見えている側に質問されながら
完成していく方式はとてもやりやすく、
あっという間にざっくりバージョンは
完成してしまいました。


やはり、1人でやるのは本当にしんどいですし、
難しく、止まってしまう事がありますよね。


そう言う時に、質問を投げかけて
まとめてくれる人がいたらとっても
楽だと思うんです。


それを私はやらせていただいております。


「さーやさん!
今日はありがとうございましたー!

めちゃくちゃスッキリして、
少しずつですが、行動できています!」


と嬉しい感想もいただいております。


こちらのクライアントさんのように、
すでにガッツリコンサルをつけられている方が、
サブ的に私をご利用いただく事も可能です。


痒いところに手の届く、
親切で行動につながるコンサルを
させていただきます!


大手受験塾にいかれている人が
補助で個別指導をお願いするみたいな感じですね!




・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

PDF➠

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、次の5文字を送信してください❢

↓
自分で稼ぐ


公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 単発セッションの相場っていくらだろう?



私が最近思うのは、
売れている人がやってる行動をみていると
価格以上の事をされているという事です。


安売りをする必要はないとしても
3,000円なら5,000円の価値を
提供していますし、
5,000円なら8,000円の価値を
提供しています。


また、そこにきてもらうために、先に与えているのは基本中の基本です。


ついつい始めた頃って、時給を考えて
「3,000円ならこのくらいだろう」
みたいに考えがちですが、
私もこの1年くらいで
そこのカラクリがすごく
よくわかってきました。


自分のサービスも、お値段以上の
価値を提供しているから来てくださる。


これって基本中の基本なんです。
でも、意外と人は気づけない。


お金をいただく事は大事だし、
無料でやり続ける必要はありません。


お金をいただかないと疲弊するし。
でも、価値は高めていかないと
価格は上げられません。


ここのバランス感覚がとっても
大事だなと感じています。


では稼げている人のセッションの相場は
いくらくらいなのでしょうか?


私の周りの方々で見渡す限り
この辺りの金額のコンサルやセッションだな
という金額があります!


それっていくらくらいだと思いますか?


これより高いと正直高すぎるなと
私は考えております。


売る側も、買う側も考えてみてみてください!
さーや調べの相場を知りたい方は
3/10配信の公式LINEでお伝えします!



知りたい方は是非
公式ラインにご登録くださいね!


公式LINEのご登録はプロフィールのURLから❢

↓

@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 集客は種まきが大事!


最近いろんなところで話しています。
集客って、本当収穫だなといつも思います。
種まきしないと収穫は基本的にはできません。


結構人はせっかちだなと思うんです。笑


種まきしたものって、
すぐに収穫できないですよね?
集客って本当それと同じなんです。


昔は私も
「早く刈り取れないのか?」
焦っていました。


しかし、実際にやってみてわかったことは
関わる事で芽を出しますし、
自分がその方のお役に立つ事で、
信頼関係が深まります。


そこがあって、本当に自分のサービスが
必要な人がお客様になってくれます。


3/9の公式LINEでは
「信頼関係がどのタイミングで高まるのか?」
をお伝えしますね!


知りたい方は是非
公式ラインにご登録くださいね!


公式LINEのご登録はプロフィールのURLから❢

↓

@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ clubhouseの良さ、zoomの良さ② ⇰⇰⇰ clubhouseの良さ、zoomの良さ②


先日は、clubhouseの良さについて
お話しました。


偶発性というか、
偶然の出会いが楽しいSNSだなと。


本日は、zoomの良さについて
お話したいと思います。


zoomの良さは、ずばり
クローズド❗️なところです。
clubhouseもクローズドで
部屋を作れると思いますが
あらかじめ作ることはできないんです。


誰と話しているかも
外から見えないどころか、
開催していることすら、
当人たちにしかわかりません。


密会とでも言うのでしょうか?笑


クラブハウスがオープンなだけに
気の知れたメンバーとやるzoom会は
本当にクローズドでぶっちゃけ話や
ここだけの話もできて
とっても盛り上がります!


先日、オンラインサロンのお話会を
zoomで行いました。
(月2回行っています)


クローズドだからこその相談会になったり、
ぶっちゃけ話ができるのが本当に楽しいです。


より、メンバーさん同士が
親密になるのがとても楽しく、
気が知れているメンバー同士だからこその
ノリがそれはまた心地よかったりします。


その安心感がある安全なオンラインサロン
【私は私で行こう!】は
現在満席です。(一昨年の12月から満席)


空きが出ましたら
公式LINEで優先的にご案内します!


公式LINEのご登録はプロフィールのURLから❢

↓

@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ clubhouseの良さ、zoomの良さ① ⇰⇰⇰ clubhouseの良さ、zoomの良さ①


clubhouseが流行り始めて
1ヶ月が経過しようとしています。
clubhouseは
「その時、入りたい部屋があれば入る」


そんなノリです。


だから、覗いてみる人。
友達につられて入ってくる人。


そういう偶然性というのが
非常に高いツールです。


そこに面白さを感じています。


今日はclubhouseに絞ってお話したいと思います!


例えば私はclubhouseは
最初の1週間で疲れたので、
それ以降は自分がroomを
主催する時にしか使っていませんでした。


でも、一緒に友人とroomを
主催するとしらないうちに
いろんな人が入ってくれます!


共同主催者だったり、
参加者だったりのうちの、
clubhouseに浸かりまくってる人が
入ってくれた場合、
その人達が芋づる式に人を呼んできてくれます。


「招待」をしているわけでもないのにです。


それは、clubhouseが
「誰がどこの部屋にいるか?」見えるから起こる事なんですよね!


とっても面白いな〜と最近思っています。


そして、こうなってくると
類は友を呼ぶんですね。
「あの友達がこの部屋にいるから行こう!」
となる場合って、
その雰囲気が好きだから行くわけですよね!


だから、似た空気が作られていきます。


あえて意図しなくても、
すでに仲間や友人がそれなりにいる人なら、
割と自分を出していれば
その空気感ができあがるツール
なのだなと感じています。


もちろん、仲間や濃い友人がいない人は
0から始めるようなものですので、
そこからのスタートだと思います。


やはり、さまざまなコミュニティーに入って
仲間を作ってきていると
本当に良い流れができていくなと感じています。


オンラインサロンに入って
仲間を作るのは本当におすすめです!
私のオンラインサロンも
図々しくもこちらで
おすすめさせていただきますね!笑


さーやのオンラインサロン
【私は私で行こう!】は

/
一人一人を主役にするところ
\

と言われています。笑


近々4ヶ月ぶりの募集を公式LINEでしますので
気になる方はプロフィールのURLから
ご登録くださいね!

↓

@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ ママ友や会社の人と生き方が合わない!

そんな事ってありませんか?

これは数年前までの私です。


表面的な話はそれはそれで楽しいけれど
もっと深い話や、将来の夢について
話せる仲間がいたらいいのに。。。


そんな事をいつも考えていました。


引き寄せの先生である@miyatan.7さんからも
「お母さんの多くは
自分の望みがわからない」
と聞いています。


これは自分の望みがないというよりは
家族優先しているうちにきっと自分の望みが
わからなくなっているのだと思います。


さらにそういう人たちとばかり一緒にいると
息苦しくなってしまいますよね。


自分の夢を叶えたいとかなかなか
言えなかったりします。


もっと自分の夢についたて語りたい。
そういう方は是非私のオンラインサロン
【私は私で行こう!】にいらしてください!


是非夢を語ってください!
苦しみは吐き出してください。笑


私もメンバーも皆温かく迎え入れてくれます。


不思議なくらいそう言う人しかおりません。


1人1人が主役になれる
オンラインサロンだと言うことに
最近気づかせてもらったんです。


それもメンバーの1人に
そう表現してもらえました。
私が一人一人を主役にするそうです。笑




近々、4ヶ月ぶりにオンラインサロンの
募集しようと考えております。
月額2,000円とは思えないお得な内容と
なっております。


今回は特典も考えております!


気になる方は公式LINEにご登録くださいね!
優先してご案内いたします。


公式LINE内のリンクより、詳細ページも
ご覧になれます!



公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!

↓

@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 会社員のうちから知っておけたらよかった事
繋がっておけばよかった人達


会社員をいざやめました!

/
あれ?どうすればいいんだろう???
\

そんな風に迷う事ってたくさんあります。


確定申告に、ホームページに
集客に色々です。


もし、その頃から
気兼ねなく質問できる仲間がいたら
もっと楽だったのに。。。


そんな事を思う事がよくあります。


やっぱり、自営をしている先輩や仲間。
そういう人たちと出会えていたら
良かったなと。


私はなんか
「起業女子」って怖いイメージがあったから
そういう集まりに自分から行く事が
できなかったんですね!
なんか怪しいと思っていたし。笑


だから、本当数少ない起業している友人から
確定申告の時に使うクラウドの事など
教えてもらえていた事で確定申告の時に
苦労する事がありませんでした。
本当にありがたかったです。


そして、この1年半で
たくさん起業仲間ができました。
それは友人が主催したオンラインサロンでの
出会いがきかっけでした。


やはり、コミュニティでは
意外と出会えるものだったりします!


私が元々いたオンラインサロンは
最近は会社員の方が多いので
ずいぶん雰囲気も変わっております。

その代わりと言ってはなんですが、
私の主催しているオンラインサロンでは
自営の方が多いですし、
みなさん優しく親切な方々なので、
オンラインサロンにいらしてくださればきっと
数年後どうなっていくといいのか?も
わかってくると思います。(笑)


手前味噌でごめんなさい!



でも、少し先を行く先輩方が
たくさんおりますから、
学べる事は沢山あります!



近々、久々にオンラインサロンの
募集しようと考えております。
月額2,000円とは思えないお得な内容と
なっております。


今回は特典も考えております!


気になる方は公式LINEにご登録くださいね!
優先してご案内いたします。


公式LINE内のリンクより、詳細ページも
ご覧になれます!



公式LINEは
プロフィールのURLよりご登録くださいね!

↓

@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 信頼貯金を貯めるための具体的な行動例❢



先日は【信頼貯金】のお話を
させていただきました!
覚えていらっしゃいますか?
(まだの方は2つ前の投稿へ➠)


【信頼貯金】ってみなさん
どうやって貯めていますか?


私は
・無償で情報を出したり
・無償で相談に乗ったりしている

をやってます。



本業であまり売れていない人や
まだ「これ!」というものが
決まっていない人が
【信頼貯金】をする方法って
具体的にどんなものがあるかを
お話させていただきますね!



本日は1つだけお話します!
明日配信のLINEで5つ挙げますので、
気になる方は公式LINEにご登録
お願いします‼️


公式ラインのご登録はプロフィールのリンクから

⇩

@saaya_sayaka.kaneko





●得意分野で、相手が困っている事の
 役に立つ!

 ⇰ 私だったらPCシステム関連が強いので
   そういうもので困っている人に
   教えてあげていました。



これって、一見私のビジネスと
関係ないのですが


PC関連で困っている人を助けてあげると


「さーやってPC得意で頭良さそう〜〜!」


っていうイメージを持ってもらう事が
できるんですね!
安直なんですけれど。


自分で言うのもなんですが私は
「さーやは頭の回転が早い!」
ってよく言われるんです。


これって強みですよね。
でも、
「私の強みは頭の回転が早い事」
と言われても説得力がない!!笑


実際にPCの事でやりとりをする事で
頭の回転が早い事が伝わるんです。


言葉で言うより早いですよね!


そう言う意味で
自分の得意分野を
困っている人に無償で提供する事は
信頼貯金になります。


もし、きめ細やかな対応が
得意な方であれば
同じようにPCトラブル対応に対応しても
「きめ細やかな対応の人だな〜〜」
と感じてもらえるわけです。


そういうのが伝わる事が
とても大事です!



ですので、
是非あなたも考えてみてくださいね♪



他の4つも知りたい方は
明日の公式LINEでお伝えしますので、
それまでに公式LINEのご登録お願いします!
公式ラインのご登録はプロフィールのリンクから

⇩

@saaya_sayaka.kaneko



⇰⇰⇰ 「コツコツ」やれなくても「継続」はできますよ〜!


最近
「さーやは継続が得意だよね」
ってよく言われます。


実は私自身は継続は結構苦手だと
思っていたので、
そう言われると「面白いな〜」
なんて思ってしまいます。


私、
【嫌いな事は頑張れないタイプ】
なんです。


高校受験の時とかは本当に頑張れなくて
辛かったです。


特に「コツコツ」というのとは
無縁なんですね。


だから、学校生活においては
「コツコツ型」
なんて誰からも思われていませんでした。


いつも
「あんたはコツコツできないよね」
と親から言われていたし、
本当にコツコツできる人って
コツコツもっとやってます。


だけど、今は毎日ではないけれど、
続いている事が結構あります。
要はロボットみたいに
毎日コツコツ継続しようとしなければ
無理しないでできる事なら
続けられるんだという事に気づいたんです。


例えば16ヶ月続いている
オンラインサロンはまさに継続ですね。
他、経済の勉強も4年くらいはやってきて
その後も細く長く続いています。
オンライン家庭教師の仕事も
何気にもうすぐ5年目に突入します。


facebook投稿とかは、
基本的に食事みたいなものです。
SNSがなかったら生きていけません。


不思議なくらい続いているんです。
これらのものは無理なく
続けられるものなんだと思います。


結局のところ


●自分にとって無理なく続けられるものと出会う
●継続できるような工夫をする


というところです。


なので、ダイエットサポートを受けた時も
結果は2ヶ月経つ頃までフォーカスせず、
それ以上に「継続できるかどうか?」
に真剣に取り組んでいました。


そのおかげで、半年で4キロ落ちました。


サポート期間は3ヶ月間で、
3ヶ月で2キロ落ちたのですが、
そのまま生活を継続しているので
食事制限や運動していないのに
どんどん落ち続けています。


その勢いで今はインスタ投稿等の発信の
【自分に合った継続方法】を
試行錯誤しているところです。


結局人生ってなんでも《積み重ね》です。
毎日同じ事をする必要なんてないですし、
飽きたら「ずらせば」いいだけなんですね。


人のやり方が真似できなかったら、
自分にあったやり方に変えればいいし。


その際キモは押さえる必要は
あると思いますけどね!


変えちゃいけないところも
あったりしますから、
そこは押さえる必要はありますけれど、
ある程度自由が聞くなら、
自分なりのやり方に
カスタマイズしていく方が続いたりします。


最速で結果を出せる方法っていうのは
1つかもしれませんけれど、
そのやり方をそのまんまできる人って
いうのは少ないんです。


だったら、最速で結果を出す方法
じゃなくていいから、
無理なく続ける事で急がず
結果を出していった方がいいじゃないですか?


最速で結果を出すようなやり方は
必ず自分ではないものにならないとできないし、
無理を強いるものです。


良い流れを作って継続していく事が、
最善の策だと思っています。


私の継続セッションを
受けてくださっている方々も
数ヶ月経って良い流れが徐々に
出来上がってきました。


途中でさまざまな事件や事故が起こって、
(ちょっと大袈裟ですが)
今までとやっていく事を
変える方もおりますし、
なかなか動けない日々を送らざるを
得なくなっている方もいます。


そんな中でもやっていける事を考え、
とにかく流れができております!


この流れを上手に流し続けると、
結果、売り上げに繋がったり、
新たな展開に繋がっていったりします。


ですので、無理して短期間で
結果を出すよりも
流れを作って継続させていく事が
本当大事なんですね!


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

最新のPDFはこちら❢

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

LINE公式にご登録後、次の5文字を送信してください❢

↓
自分で稼ぐ

プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰今日は信頼貯金の話をします。

最近【信頼貯金】って改めて大事だなと
感じています。


というのも、私自身は
この信頼貯金の大切さを
1年くらい前に実感してきていて、
それについてその頃は結構
話していたと思うんです。


で、最近周りの頑張ってきた人たちが、
みんな「信頼貯金のおかげ」と
言い始めてきています。


これ、信頼貯金が貯まって、
その分がお金となって
帰ってきた人でないと
なかなか実感湧かないと思います。


本当不思議なもので、
自分のところに帰ってくるんです。


あ。「どうやって信頼貯金を貯めていくか?」
についてお話してなかったですね。


「まず自分から与える」
と信頼貯金は貯まっていくんです!


そして、必ず
「引き出し口」を設置してくださいね!


お金を払ってもらうところです。
つまりサービスです。


そうすると、与えた分だけ、
どこからか帰ってくるんですね。
与えた人からかえってくるわけでも
ないんですよ!


例えばその人が誰かに
自分のサービスを紹介してくれる事も
ありますし!


さまざまな形で帰ってきます。


ですので、信頼貯金はとっても大事なんです。



ただ、この話って
いろんなところで皆さん
聞いてると思います。


でも、自分の身近で
起こっているのを
目の当たりにしないと
腑に落ちないんですよ。


昨日のクライアントさんとの
セッションでは
まさにそんな感じでした。


私も何度も言っていたはずなのに、
ようやく腑に落ちたそうです!



知識としてはしっているけれど、
腑に落ちてないと行動に落とせない。
すぐに目先の利益を優先してしまいます。


私は「集客は収穫だ!」
って思っているんです。


つまり、種をまかないと芽は出ません。
実はなりません。



さらに、種をまいて、
数ヶ月で実がなるものもあれば
1年かかるものもあります。


本当集客ってそういう感じで、
1年前に与えた相手が
突然お客さんになってくれることが
あったりします。


なので、私は意図的に種まきは
しているのですが
種まきは「1年後のお客様」
と思ってやっているんです。


1ヶ月とかじゃ、なかなかお客様には
なりませんよ。笑


もし、1ヶ月でお客様になるとするならば
その人は本当に自分のサービスを
求めてくれていた人です。


そして、そういう人と短期間に
意図的に出会っていくためには
人の何倍も発信したり、フォローしたり、
コミュニケーションとっていかないと
難しいんですね。


なので、やはり
●与える事で種まきをしっかりしておく事
●種まきしたのは1年後のお客様と思って、気を長くして待つ事


そういうのが大事なんです。
今は他の人のお客様かもしれませんが、
関わってくるうちに
やってきてくれることもあります。


そういうものです。


ですので、とにかく大事なのは
●信頼貯金を作る事
●貯金の引き出し口(自分のサービス)を
 作っておく事


これが本当に大切です!


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

NEW!  PDF

  〖“自分で稼ぐ“を始める前に、
     知っておきたい2つの事〗
    〜大きなリスクをとらず、
     納得感を持って進めるために
             大切な事!〜

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

NEW!  PDFできましたー!
LINE公式にご登録後、次の5文字を送信してください❢

↓
自分で稼ぐ

プロフィールのURLよりご登録くださいね!
@saaya_sayaka.kaneko


⇰⇰⇰ 【魔法使い】が集まってきています!
オンラインサロン内に!


不思議な体験を
日常的にされている方々が
最近私の近くに
集まってきています。(笑)


次々と望んだものを
引き寄せる方、
スプーンだけでなく
歯ブラシも曲げる方、
本当そんな方々と関われて
幸せです!


「そういう人と出逢いたいと
 望んでいたから叶ったんだよ」
と、そのうちの1人に
教えてもらいました。


たしかに、私は中学生の頃、
父親が買ってきた
UFOや宇宙人などの雑誌「ムー」などを
こっそり読んでいました。


他、宇宙人の事が書かれている本は、
本嫌いの私がしっかり読んでいました。


でも、私は不思議体験をすることはなく、
ここ数年前まで生きてきました。


今でも、「いかにも!」という体験は
した事ありません。


でも、ズーーーっと忘れていたんです。
宇宙人のこととか、超常現象の事。


好きだったけれど、だいぶ忘れていました。
最近は宇宙人の特番もやっていないですし。


ただ、昔は宇宙人が迎えにきてくれる事を
すごく望んでいました。(笑)
かぐや姫ではありませんが、
大人になったら宇宙人の迎えが来る
っていうのを期待していました。


でも、私は結構現実的なので、
宇宙人のこととか超常現象のことは
「実際にあるだろうな」とは思いながらも
そっちの世界に傾倒することはなかったのです。


スピリチュアルも好きだけれど、
好き以上になることもないという、、、
そんな感じですね。


私はそれ以上に
政治経済や世界情勢の事を
知るのが好きです。
「現実世界が今後どうなっていくか?」
考えていけるようになるからでうす。


でも、地に足のついたスピリチュアルは
結構好きです。
最近は星読みを学び始めました。


星読みも、星の位置とか考えると
中学理科みたいで論理的で楽しいんです。


最近は星読みについても、
学びながらオンラインサロンでお話しています。


スピリチュアル、星読みなどの占い、
政治経済世界情勢、と幅広いですが、
全て繋がっているなと思っているので
私にとってはどれも興味深く、
どれもオンラインサロン内では
お話させてもらっております!


そして、私のオンラインサロンは
【メンバー1人1人が主役になれるような場所】
にしております!


少人数制のグルコンを
3ヶ月に1回やっており、
そこでは一人一人に持ち時間があり、
自分の事を話してもらい
みんなから意見をもらうという事を
しております。


facebookグループでも、
1人1人が主役にを大事にしております。
落ち込んでいる時など
その話を誰かに聞いて欲しいことって
ありませんか?


そういうお話がしやすい場となっており、
メンバーのみなさんが自己開示をしてくれます。


それは否定的なメンバーがいない場所だからです。
そして応援してもらえるからです。


辛かったことも書いて
みんなに読んでもらったら
それですっきりすることってありますよね!
そういう事がしやすい場となっております。


そんな、素敵なメンバーがたくさんいて、
自分のことを相談しやすい
安心安全な、オンラインサロン
【私は私で行こう!】は現在満席です。
(13ヶ月連続)


空きがでましたら、公式LINEで優先的に
ご案内いたします。


公式ラインのご登録はプロフィールのリンクから

⇩

@saaya_sayaka.kaneko



Load More... Follow on Instagram

Footer

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Copyright © 2021 · 私は私で行こう! Log in