インスタやブログって、なかなかコンスタントに投稿するのが難しいですよね。
私も今そのやり方を見直すために、一度ストップしております。笑
私が嫌いな家事がスムーズにできるようになってきた事を応用して、頑張らなくても投稿できる方法を研究しているところです。
まだ完全に実践できていないので細かいお話はできないのですが、例えばこんな事をインスタやブログ投稿でもやろうと思っています。
私は夕食後、シンクに大量に積み上がっている食器と鍋を見るとうんざりするんですね。
洗うのが大変そうだから。(といっても食洗機あります)
でも、上手く工夫してやると
●食器は5分程度
●鍋は3分以内
●水筒2つも3分以内
にできるとわかってきました。
(台所にiPadがあって最近料理している時と食器洗いしている時はストップウォッチをオンにして常に時間を見ています。アラームではなくストップウォッチなのがポイントです。)
そうすると、
「鍋は3分以内に洗えるから、今やろう!」
という気持ちになるんですよね。
大量の食器と鍋を見るとうんざりりますが。
「たった3分」とか
「たった5分」とか思うと
気持ちが軽くなり軽い気持ちで行動ができます。
それが功を奏しているんだなとわかってきました。
毎日家事が小分けにうまくこなせてます。
それをブログやインスタ投稿にも応用しようって考えてるんですね!
どんな風にやるのかはもう少し検証が進んだら
お伝えしますね。
まずは、やり方を考えてそれを実践して、
発信が1日の中で小分けにこまめにできるようになって
家事のように習慣化させるというところを
自分自身を実験台にしてやっていきます!
まずはパソコンにストップウォッチアプリを入れてみました。
ここから時間を測って、作業にどれくらい時間がかかっているのか?掴むところがまず大事ですね!
さーやの公式LINEにご登録いただくと
〖“自分で稼ぐ“を始める前に、知っておきたい2つの事〗
〜大きなリスクをとらず、納得感を持って進めるために大切な事!~
というPDFをプレゼントしております!
LINE公式にご登録後、次の5文字を送信してください❢
↓
自分で稼ぐ
コメントを残す